東洋ファンタジー風景の描き方 CLIP STUDIO PAINT PRO/EX 空気感のある背景&キャラのなじませ方
-
著者:ゾウノセ、藤ちょこ、角丸つぶら
ISBN:9784798615370
-
出版年月日:2017/9/30
判型・ページ数:ABワイド
特典データのダウンロードはこちら!
特典データの内容は、本書に掲載されているイラストの着想段階の「イメージスケッチ」、オリジナルの「カスタムブラシ」、本書で使用している「写真テクスチャ素材」「テクスチャ素材」「パース素材」、そして、本書2章のイラスト「まちあわせ」のキャラクターのみが描かれたイラストデータとなっています
(データの大きさ:616M byte)※データはzip形式で圧縮されています。ダウンロード後、解凍してからご使用ください。
「ファンタジー風景の描き方」シリーズ第2弾は「東洋」にスポットを当てました。日本、韓国、中国、タイ、ベトナム、インド、モンゴルなど、一口に「東洋」といってもさまざまな国があります。これらの国の文化やモチーフを題材にしたり、異なる文化圏を組み合わせたりしてイラストを描くことは、古くから行われてきました。国の文化やモチーフを題材として、現実にはない魅力的な世界を描くことは、まさにイラストならではの醍醐味といえます。これまでにも新たな世界がイラストとして多く生み出され、これからも描き手の発想次第で無限の広がりを見せていくことでしょう。
本書は、ペイントソフト「CLIP STUDIO PAINT」を使い、東洋らしさのある幻想的な風景イラストを描くための技法書です。前半では、CLIP STUDIO PAINTの基礎、風景イラストの基礎を解説。さらに、著者が実践している「色の選び方」や「キャラクターと背景のなじませ方」といった、誰もが知りたいであろうコツを伝えます。
後半では、東洋と呼ばれる国をモチーフとした風景イラストのメイキングを掲載。どのイラストも前半で学んだ「CLIP STUDIO PAINTの使い方」「風景イラストの描き方」の基礎をベースにし、それを応用しながら描いていきます。イラストごとに学ぶべき重要なポイントを用意し、著者の持つ厳選されたテクニックを解説します。さらに、著者のゾウノセ、藤ちょこ、二人の視点から、「東洋らしい世界」の構築の仕方を余すところなく披露します。
東洋らしいファンタジーイラストを描くための知識、テクニック、アイデアと厳選されたCLIP STUDIO PAINTの使い方を学べる一冊です。
目次
はじめに /本書の使い方/あとがき/索引
1章 ペイントソフトの基本
CLIP STUDIO PAINT の機能
1 CLIP STUDIO PAINT を準備する
2 よく使用する機能の紹介
3 本書で使用するブラシ
2章 風景イラストの基本
まちあわせ - キャラと背景のなじませ方- Illust & Making by 藤ちょこ
1 ラフを描く/2 ガイド線の作成
3 壁を描く/4 庇を描く
5 遠景を描く/6 仕上げ
技法1 光とカゲ(陰影)
技法2 光と色
技法3 被写界深度
羊追いしballoon 空 - 近景・中景・遠景で画面を構成する- Illust & Making by ゾウノセ
1 ラフを描く /2 近景・中景・遠景で塗り分ける
3 立体感を出す /4 光を当てる
5 空・雲を描く /6 細かいディテールを描く
7 装飾や模様を加える/8 仕上げ
技法4 画面構成の基本
技法5 遠近法
技法6 スケール感
技法7 色の選び方
3章 東洋+ファンタジーとは
1 東洋文化をテーマにしたファンタジー表現
2 東洋らしいモチーフ
3 東洋+ファンタジーな衣装
4章 室内風景を描く
異文化交流ファストフード - パース定規の使い方、明暗差の表現- Illust & Making by 藤ちょこ
1 ラフを描く/2 メインとなるキャラを描く
3 店内の背景を描く/4 店内の色を塗る
5 モブキャラ(脇役)や小物を描く/6 店の外側を描く
7 画面全体の立体感を出す/8 遠景を描く
5章 テクスチャペインティング
栄枯堆積 - テクスチャの使い方- Illust & Making by ゾウノセ
1 ラフを描く/2 線画を描く
3 塗り分ける/4 テクスチャを使って描き込む
5 水を表現する/6 仕上げ
6章 ひとつのモチーフから連想して描く
清流の生まれいづる処 -「 水」からの連想、ダイナミックさ、透明感の演出 – Illust & Making by 藤ちょこ
1 ラフを描く
2 メインとなるキャラを描く
3 具体的な形で水を表現する
4 遠景を描く
5 地上の町を描く
6 仕上げ
7章 シンメトリーに構成された風景を描く
鏡面境内狂犬注意 - 対称定規の使い方、エフェクト表現- Illust & Making by ゾウノセ
1 ラフを描く/2 線画を描く
3 塗り分ける/4 光を当てる
5 空・雲を描く/6 建物内部を描き込む
7 水面を描き込む/8 キャラやエフェクトの追加