戦闘機の描き方 翼と機体― 十字から描く戦闘機テクニック
-
著者:横山アキラ、滝沢聖峰、野上武志、松田未来、松田重工、田仲哲雄、安田忠幸、エアラ戦車Zephyr、中島零
ISBN:9784798616636
-
出版年月日:2018/3/30
判型・ページ数:B5変
曲線で構成されたボディ、様々な角度や方向に突き出た翼…
いかにも複雑な構造の戦闘機でも、基礎の“十字”―機体と翼の基準となる線を見つければレシプロ機から現代のジェット戦闘機まで、さまざまなデザインの機体や翼を描くことができる!
戦闘機を描くだけでなく、戦闘機をモチーフにしたメカイラストを描くときにも使える描き方の基礎を解説します。
■描き方の基礎
基準となる線をもとに描くテクニック。零戦、Su-27の2機種を中心に、複葉・後退翼・デルタ翼などさまざまな翼の形状など草創期から現代まで、幅広い機種への応用テクニックを解説。
■人気クリエイターによる応用のテクニック
戦闘機コミック・イラストで活躍する人気クリエイターによる実践的テクニック
・模型から立体感を捉える描き方
・動きを感じさせる描き方
・背景―空や空気の雰囲気の出し方
・モノクロによる立体感の演出
・カラーの描き方 など
■戦闘機の基礎知識
作画の前に押さえておきたいポイントをイラストで解説
・戦闘機の可動部位とその理由
・エンジン位置と機体デザインの関係
・パイロットの服装と装備
<参加クリエイター>
横山アキラ、滝沢聖峰、野上武志、松田未来、松田重工、田仲哲雄、安田忠幸、エアラ戦車Zephyr、中島零
もくじ
第Ⅰ章 基礎編 十字から描く戦闘機 【横山アキラ】
01 戦闘機の基本要素をおさえる 航空機を描くための考え方
02 レシプロ戦闘機を描く:基準線を見つける 零式艦上戦闘機の描き方
さまざまな翼形の描き方❶ ポピュラーな翼形編
03 ジェット戦闘機を描く:箱で考える 双尾翼Su-27 戦闘機の描き方
04 アングル・シーン別の描き分け 戦闘機のさまざまな表情を探る
さまざまな翼形の描き方❷ イレギュラーな翼形編
第Ⅱ章 応用編 クリエイターの実践テクニック
01 戦闘機を「動かす」 動きを感じさせる作画のテクニック 【滝沢聖峰】
COLUMN 1 パイロットの装具① 日本海軍戦闘機パイロット 【中島零】
02「平面」でとらえる描き方 平面を決めれば戦闘機が歪まない! 【松田重工】
03 模型から戦闘機を描く 立体から見れば複雑な構造も理解できる 【エアラ戦車】
COLUMN 2 パイロットの装具② アメリカ空軍F-15 戦闘機パイロット 【中島零】
04 モノクロイラストの仕上げ 塗りで表現する機体の立体感 【Zephyr】
05 マンガでわかる! 戦闘機のe.t.c. ヒコーキってどこが動くの?【松田未来】
06 3D-CG で描く① 図面からF-2A を描く 【安田忠幸】
07 3D-CG で描く② 写真からATD-X を描く【安田忠幸】
COLUMN 3 戦闘機のいる風景① 航空基地の地上施設あれこれ 【横山アキラ】
巻末付録 戦闘機について知ろう
01 マーキングの意味を知ろう リアルさを出す重要な装飾の基礎知識 【横山アキラ】
COLUMN 4 戦闘機のいる風景② 航空母艦の甲板施設あれこれ 【横山アキラ】
02 戦闘機発展史 航空機の発明〜現代・技術開発競争史 【たなかてつお】
著者紹介
03 カラーでP-47 を描く カラーメイキング 【エアラ戦車】
〈コミック〉戦闘機をカッコよく見せる 空気と雲と光 【野上武志】