1. HOME
  2. 書籍検索
  3. 気になるモノを描いて楽しむ 観察スケッチ

気になるモノを描いて楽しむ 観察スケッチ

  • 著者:檜垣万里子

    ISBN:9784798619187

  • 出版年月日:2019/4/20

    判型・ページ数:B5変

オンラインショップで購入する
定価:¥1,980(税込)
  • amazon
  • rakuten
  • yodobashi
  • posthobby
デザイン・構造・素材にこだわったモノ作りの工夫を味わおう

大重版出来!!

身のまわりの魅力的なモノを、ただ使うだけでなく観察して描く、それがSNSで拡散中の「観察スケッチ」! 親指で押さえてカットするラップや軽くて丈夫なチタン製のコップなど、どんな製品も素材・デザイン・機能性が工夫されています。多方向から観察し、ときには分解し、感じたことを書き加えましょう。本書では、観察のポイント、形を把握する方法、素材加工の種類など、観察スケッチをするために必要な情報を盛り込みました。

 

もくじ

はじめに
この本の使い方

Chapter 1 実例で知る観察スケッチの魅力

観察スケッチとは
Sample 1 佐藤翔一さんの観察スケッチ
Sample 2 ひよさんの観察スケッチ
Sample 3 chi-bitさんの観察スケッチ
Sample 4 長藤寛和さんの観察スケッチ
Sample 5 宮澤聖二さんの観察スケッチ
Column 1 スケッチの制作者に聞いてみた  描くときのツールとこだわり

Chapter 2 すぐに試せるスケッチの基本

1 スケッチの基本姿勢と必要な道具 22
2 思い通りの直線を描く 23
3 円と楕円をソフトに描く 24
4 三面図を通じてプロポーションを理解する
5 透視図法を(ザックリ)理解する
6 モノの構造を簡単な形に置きかえる
7 有機的な形をどう描くか
8 形と素材を伝えるためのレンダリング
Column 2 慣れてきたらのびのび描こう

Chapter 3 素材と造り方も含めた観察方法

なんでこの素材? この形?
観察のポイントを素材別に知る
アラーム時計の観察から知るプラスチック
ヴァセリン容器の観察から知るプラスチック
コップの観察から知るガラス
チタンマグの観察から知る金属
ペンスタンドの観察から知る木
バックパックの観察から知る布
Column 3 製品の一生を考えてみる

Chapter 4 やってみよう観察スケッチ

①完成までのフロー
1 題材を探す
2 ラフ・メモを書く
3 ざっくり下描き
4 仕上げ
② 観察スケッチの観察
1 フタ付醤油差し S (iwaki)
2 NEWクレラップ(クレハ)
3 BC02アラームクロック(BRAUN)
4 デジタルノギス
5 ペンスタンド
6  Vaseline® Pure Skin Jell Original (Unilever)
7 チタンシングルマグ300(snow peak)
8 Wi-Fi Body Scale(Withings)
9 Series 7™(Fritz Hansen)
10 The modern zip backpack( EVERLANE)
11 LEGO Minifigures(LEGO)
12 DYMO 1540(SANFORD) ( Luxottica Group S.p.A.)
14 Barcelona Chair(Knoll)
15 アルティミューン パワライジングコンセントレートN( SHISEIDO)
16 BODEGA(Bormioli Rocco)
17 Withings Steel (Withings)
18 Apple Remote(Apple)
19 Mac mini (Apple)
20 Stool 60(Artek)
付録1 もっと楽しみたい人に読んでほしい!おすすめ書籍大公開
付録2 奥深い世界を見よ! 基本のプラスチック早見表
索引
おわりに
著者紹介

RECOMMENDEDおすすめ書籍

CATEGORIES書籍カテゴリ